BLOG ブログ

引越しのながれ

引越しのながれ

今回は当社でご依頼いただいた場合のお引越しのながれや、

お引越しの際の疑問点などご紹介致します!

「見積りを依頼するときにはどういうことを聞かれるの?

「ダンボールにはどのくらいの荷物が入れる事ができるの?」 などなど

依頼をするにあたって事前に知っておくとスムーズにお話を進められるポイントをPICK UP!!


引越しのながれ

まずはおおまかなお引越し完了までの流れをご紹介致します。
 ①物件探し
 ②不動産様に入居可能日、入居可能時期の確認
 ③引越し業者へ見積り依頼 ※電話でのお見積りか、訪問見積りをさせていただく場合がございます。
 ④引越し業者へ依頼確定
 ⑤梱包作業
  ※お客様ご自身で梱包していただくか、作業員が梱包するのかプランによって異なります。
 ⑥引越し当日搬出搬入作業
 ⑦開梱作業
  ※お客様ご自身で開梱していただくか、作業員が開梱するのかプランによって異なります。
 ⑧完了

と、このようなながれになります。

つづいて、それぞれの詳細をみていきましょう。


①物件探し

言わずもがな、、、
お客様ご自身でお客様のご希望にあったお家をお決めください。



②不動産様に入居可能日、入居可能時期の確認

物件が決まったら、不動産屋さんにご希望の入居日をお伝えいただき入居可能日や搬出搬入可能日のご確認をお願いします。
物件によっては、一斉入居のため期間が区切られていたり設備の点検によってエレベーターなど使えない場合がございますので、
念のための確認をお願いいたします。




③引越し業者へ見積り依頼

お見積りの際には、ご家財を必ずお聞きします。
これは、冷蔵庫やソファ、ベッドなど大きい家具がどのくらいあるのかによってお届けする車両が変わるため必ずお聞きしています。

なるべく詳細に情報をお伝えいただきますと差異のないお見積りをご提示することができますので、
ざっくりで構いません!上の早見表をお使いいただきご家財の伝え漏れがないかご確認をお願いいたします。

※トレーニング器具など重い物や大きい物などございましたら、別途お伝えいただけますと幸いです。




当社では『電話』『メール』『LINE』のいずれかでご対応させていただきます。
公式LINEでのやり取りですと、お電話が苦手な方でもお気軽にお問いあわせいただけると思いますので、
ぜひお友達登録をお願い致します!
電 話 048-951-5700
メール tokyo@hikkoshi-edy.com

④引越し業者へ依頼確定

たくさんの引越し業者のお見積りをみてお疲れでしょう…!

その中から当社をお選びいただいた際は、
その後の詳細なやり取りを『電話』『メール』『LINE』のいずれかでさせていただきます。

公式LINEでのやり取りですと、お電話が苦手な方でもお気軽にお問いあわせいただけると思います!
その際に、現住所やお引越し先の建物名などがございましたら部屋番号と合わせてお伝え頂きますようお願い致します。
(作業員が迷子になってしまうためm(_ _)m)




⑤梱包作業

当社では、2サイズのダンボールをご用意しております。

小さい方(Sサイズ)はお皿や本など重い物を、
大きい方(Mサイズ)はその他軽い物を梱包していただきます。

梱包のできる容量の目安として、
 【S】マンガ20~30冊程度(重い物をいれてください) 
 【M】洋服15着程度(軽い物をいれてください)
(ダンボールに入らない家電などは当日作業員が養生、梱包いたします。)


※梱包作業はお客様ご自身で梱包していただくか、
 作業員が梱包するのかプランによってお値段は異なります。
 今回お値段の詳細については割愛させていただきます。




⑥引越し3日前-引越し当日/搬出搬入作業

梱包も打ち合わせも完璧!ここまできたらあともう少し!!

当社ではお引越し当日の何時ごろに車両が到着するかはお引越しの3日前にご連絡させていただきます。
そこでお引越し前のご住所、お引越し先のご住所、お見積り内容に差異はないか など、
最終確認をさせていただきますので今一度ご確認をお願いいたします。
※問題なければ作業開始まえにご請求をさせていただきますので、事前にご準備をお願いします。


そうして当日にはお伝えしたお時間に車両が到着し作業を開始いたします!
搬入時、大きな家具などはお客様にお伺いをし作業員がお部屋の適切な位置へお運びいたします。

お部屋の中で大体の家具の置き位置をイメージしておくと、
実際にそこに家具がぴったりはまったとき、うれしいですね。
寸法を測ったり、下にタイルカーペットを敷いて把握しておくのもいいかもしれません。



⑦開梱作業-完了

お客様のご家財や大切なお荷物の搬出搬入がおわりましたら、開梱作業となります。
ご自身のペースで開梱作業をすすめていただき、最高のお住まいへと作り上げてベストライフをお楽しみください!



さいごに

いかがだったでしょうか?

おおまかなながれとポイントを説明してきましたが、
もっと詳細を知りたい!等ございましたらお気軽にお問い合わせください。








CONTACT
お問い合わせ

当社へのご相談・ご要望などは
お気軽に以下のフォームからお問い合わせください。